
ドッグフードで体のケアができたらいいと思いませんか?
今回の和漢みらいのドッグフードは、全13種類のラインナップがあり、愛犬にあったものを選べるようになっています。
私は愛犬のグミに長生きしてほしいので、「長寿」を選び、この記事を書きました。
他には「シニア」「心臓」「腎臓」「肝臓」「骨関節」「皮膚アレルギー」「ダイエット」などもあります。
この記事では和漢みらいのドッグフードについて、口コミ・最安値で購入する方法・栄養成分・原材料など知っておきたいことをまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Aランク (S~Fランク中) |
安全性 | 4.00 |
原材料 | 5.00 |
栄養バランス | 4.00 |
カロリー | 5.00 |
コストパフォーマンス | 2.00 |
目的 | 総合栄養食 |
内容量 | 1kg |
価格 |
|
100gあたりの価格 | 300円(定期コース6袋セット・約40%OFFの場合)~550円(通常価格の場合) |
1日あたりの食費の目安(※1) | 135円(定期コース6袋セット・約40%OFFの場合)~248円(通常価格の場合) |
タイプ | ドライフード |
対象犬種 | 全犬種 |
対応年齢 | 幼犬(子犬)・成犬用(7歳以下) |
原産国 | 日本 |
※価格は全て税込です。
※1.「3kgの成犬」にあたえる場合。
和漢みらいのドッグフードは、愛犬の健康寿命を伸ばすために作られたドッグフードです。
全犬種に使えますが、使える時期は、幼犬(子犬)・成犬(7歳以下)です。
和漢みらいのドッグフードは、口コミ評価の高い「ドッグフード」に、付加価値や目的「内臓の値の改善」「アレルギー解消」「ダイエット」「長寿」などをプラスした、スペシャルなドッグフードです。
原材料は文句のつけようのないほどで、和漢(生薬)を取り入れるなど、とことんこだわって作られています。
【長寿】の場合、89種類もの原材料を含んでいます。
安全性は、これだけの原材料を含んでいれば、合わない子もいると思うので星4つ。
栄養バランスについては、ミネラルの割合がやや多いため星4つになっています。
和漢みらいのドッグフードは全部で13種類ありますが、付加価値や目的がある分、製造にコストがかかります。
そのため、コストパフォーマンスは、低めの星2つです。
和漢みらいのドッグフードには、
長寿、シニア、G・A・N+、心臓、腎臓、肝臓、膵臓、胃腸、糖尿(白内障)、結石(膀胱炎)、骨関節、皮膚アレルギー、ダイエット
の13種類のラインナップがあります。
愛犬のこれからの健康のことを考えている方や、現在、困っている方に、和漢みらいのドッグフードはおすすめです。
Contents
和漢みらいのドッグフードの口コミ・評判
良い口コミ
改善しました!!
満足度:5.00
愛犬の歯石を取りたいと思い動物病院ヘ。
血液検査をしたところ肝臓の数値が悪く、歯石取りなどの手術はできないと言われました。
肝臓に良いフードを食べさせたいと思い、調べたところ、こちらの肝臓特別療法食にたどり着きました。
フードだけでなく歯周環境も重要視されている会社なので、フードとマウスクリーンパウダーがセットで届きました。
食べさせてから2ヶ月程で、肝臓の数値が良くなっていきました。あわせて歯みがきも頑張り、半年経った今では普通の肝臓の数値へと改善されました。本当に嬉しいです!!
これからも続けて愛犬に長生きして欲しい♡引用元:みんなの評判ランキング
改善しました
満足度:5.00
腎臓が悪いと指摘されすぐに処方食を初めて欲しいと言われましたが
病院の処方食は粗悪な原料が使われていると聞いたことがあるので
ネットで調べてこちらの商品にたどり着きました!!!
さすがに良いものを使っているので、愛犬も喜んで食べますし
なにより数値も良いです(腎臓病なので治ることはありませんが
数値は安定しています)
一度下痢が続き病院へ行くと餌があってないと言われ、違う餌に変えましたが
下痢が落ち着いてまた、みらいのドックフードに戻すと
元気さが違うのに気づきました!!!
家の愛犬はこちらの餌がすごくあっていると思います!!!引用元:みんなの評判ランキング
良い食事
満足度:5.00
10才のプードルです。もともと繁殖犬で引退した子を引き取ったのですが、あまりきちんとケアされていなかったようで、身体のコンディションは当初から良くありませんでした。
次第にお散歩に行くのを嫌がったり、家でも寝てばっかりの時間が増えて、様子がおかしいと感じて受診した時に病気が発覚しました。
大切な家族がしんどそうな様子なのが可哀想でいろいろ検索したところ、心臓病の子専用のペットフードがあるとのこと。
藁にもすがる思いで購入し、とにかく原材料にすごくこだわったペットフードですので、少しでも愛犬の病状を和らげてくれるといいなと思っています。以前のペットフードから変える時には食べなくなるのではと心配していましたが、今のところ喜んで食べています。
心臓病の状態は、劇的に良くなった!というわけではありませんが、現状で悪化はしていないのでよかったと思っています。引用元:みんなの評判ランキング
本当に体に良いものを
満足度:4.00
うちのワンちゃん(マルチーズ)は皮膚が弱くて皮膚に赤みがあり、かゆがることが多くて悩んでいました。ペット雑誌で薬膳みらいのドッグフードを知り、犬に薬膳?!と最初は驚いたのですが、調べてみると滋養のある漢方による薬膳の食事療法ということで、本当によく考えられたドッグフードであると思い、注文してみました。味がどうなのか、食べてくれるか心配したのですが、薬膳の苦みのようなものは無いようで、いつもと同じようによく食べます。今まで食べていたドッグフードよりおいしいようです。まだ始めたばかりなのですぐに皮膚の調子がよくなったわけではありませんが、とても元気に過ごしているので、これから期待しています。
引用元:みんなの評判ランキング
下痢を減らせてあげただけでも良かった
満足度:4.00
14年目の愛犬用にしました。ヒューマングレードならグレインフリーにはこだわっていないので、原材料に不満はありません。人間の食べ物にも添加物たっぷりのものはあるため、それに比べたら本当に安心して与えられます。うんちが緩いときが多くて歳だから仕方ないと思っていましたが、フードを変えたら下痢が減ったのでです。食べ物でかなり体調変わるんだなと学ばせてもらいました。小粒で噛みやすそうなものの、味は我慢して食べてるのかも。もう一匹の若い成犬にあげたら残していたので。
引用元:みんなの評判ランキング
改善してるかも
満足度:4.00
柴犬を飼っています。愛犬は11歳になり老犬になってから腸の調子が悪くなり、よく下痢をするようになってしまいました。また口臭もひどくなってきて心配していました。今回はシニアサポートを買ってみました。神経質なところがあるので食べてくれるか心配でしたが、食いつきが良くて安心しました。驚いたのは数日で口臭が気にならなくなったことです。1か月ほど食べさせていたら下痢も少しずつ改善してきたような気がします。
引用元:みんなの評判ランキング
結石のケアに
満足度:4.00
うちのトイプードルは尿路結石があり、いきつけのペットショップでおすすめされたこの商品を注文してみました。定期購入なのが気になりましたが1回のみでも解約可能とのことだったので気軽に始めてみました。味はどうか分かりませんがそんなに食いつき悪いこともないけど、良い訳でもないという感じ。今のところ症状は悪くなってないので徐々に改善されているかな?と思います。毎回歯磨きパウダーをおまけでくれるのがけっこう嬉しいのでそこも含めて★4つ
引用元:みんなの評判ランキング
購入してよかったです。
満足度:5.00
ヘルシーなドッグフードを探していて、薬膳を含んだこちらの商品を選びました。細かいことはよくわからないけれど、愛犬の食いつきかなりよくて、バクバク食べてるので良かったです。薬膳だけではなく、腸に良い、いわゆるマクロビ的な原料も含まれているためか、便通も良くなりました。必要時注文できるのも、経済的で気に入っています。とりあえず3袋まとめ買いしたのそろそろ終わるので、また注文するつもりです。
引用元:みんなの評判ランキング
悪い口コミ
生薬が効きすぎでしょうか?
満足度:1.00
家の犬には合わなかったです、梅雨時だからか身体に熱を持って具合が悪くなってしまいました 電話相談でも何か情報があるか尋ねたところダメなら病院へ行ってくださいと言われ、前の餌に戻したところ元気になったので、生薬効きすぎの犬もいるのではと思いました。
引用元:みんなの評判ランキング
毎日吐くように
満足度:1.00
みらいのドッグフードに変えた途端に毎日吐くようになってしまいました。胸焼けするのかゲップもするように。同じような事になった方はいないのでしょうか?薬膳だからといって良いとは限らないのだと思いました。まとめて買って後悔です。
引用元:みんなの評判ランキング
うちの子には合わないようです
満足度:2.00
他の方のクチコミにもありましたが、うちのポメも吐きました。
今まであげていたフードに50%程混ぜてあげたのですが、しばらくしてから吐きました。しかも1時間ぐらい苦しんでいたのでとても可哀想でした。
体質によるものかもしれませんが、何かの成分が合わないようです。
20%程に減らしてあげてみたら、ゲップのような感じは何度かありますが、とりあえずは大丈夫そうだったので様子を見ようと思ってます。引用元:みんなの評判ランキング
嘔吐と下痢が…
満足度:1.00
3匹多頭飼いです。1匹の子が癌になってしまったことをきっかけに健康な他の2匹の子達にもこちらのフードの違うシリーズを買って与えたところ、見事に2匹とも嘔吐と下痢で病院へ走りました。フードが合わないという診断で抗生剤と下痢嘔吐止めをもらい帰宅…すぐに以前のフードに戻したら治りました。こちらのフード(漢方)が悪いとは言わないですが、合う合わないがあると思います。
引用元:みんなの評判ランキング
口コミまとめ
ここでは和漢みらいのドッグフードの良い・悪い口コミをまとめます。
今回スポットをあてた、「和漢みらいのドッグフード【長寿】」の口コミも混ざっていますが参考になるのではないでしょうか。
良い口コミまとめ
「喜んで食べてくれた」「肝臓の数値が改善された」「下痢が落ち着いた」「口臭が改善された」「歯磨きパウダーがついてくる」などの口コミが寄せられました。
和漢みらいのドッグフードは、【長寿】以外にも全13種類、用意されています。
13種類のドッグフード
長寿、シニア、G・A・N+、心臓、腎臓、肝臓、膵臓、胃腸、糖尿(白内障)、結石(膀胱炎)、骨関節、皮膚アレルギー、ダイエット
愛犬の身体のことは、愛犬家なら誰しも心配になるものです。
和漢みらいのドッグフードは、年をとるにつれて問題になってくる身体のケアに最適です。
実際に口コミの中には、
「半年で普通の肝臓の数値へと改善された」
「腎臓病の程度を表す数値が良くなった」
と、具体的な結果が出ている方もいらっしゃいました。
和漢みらいのドッグフードは、愛犬の健康問題について悩んでいる方にぜひ使っていただきたいドッグフードです。
一方、長寿やダイエットなどは、これからの愛犬の一生を考えたドッグフードになります。
愛犬に少しでも健康に長生きしてもらいたいのなら、成犬のうちから「長寿」「ダイエット」を使っていくことをおすすめします。
悪い口コミまとめ
一方悪い口コミでは、「具合が悪くなった」「吐くようになった」「下痢になった」などが寄せられました。
和漢みらいのドッグフードは、多くの原材料を含むドッグフードです。
例えば、「長寿」の場合なら89種類もの原材料を使っています。
それほど多くの原材料が含まれていれば、原材料との相性が悪く、不調の原因になるのはある程度、仕方のないことかもしれません。
和漢みらいのドッグフードの外観をレビュー

茶色をバックに原材料の写真。
「身体に良さそう!」という感じが伝わってきますね。

裏面には、「原材料」「給餌量」「販売元」などの情報が記載されています。

油っぽい感じは全くありません。
手触りは、若干、粉っぽいかもしれません。

粒は長いもの、短いものが混ざっています。
これは、和漢みらいのドッグフードが砕けやすいドッグフードであるためです。

愛犬のグミ(体重6kg、子犬)の場合、1回あたりの給餌量は90gになります。

長いものを一本、測ってみました。
大体2.5cmで長いですが、細長いので子犬でも十分、食べられると思います。


和漢みらいのドッグフードのシリーズを購入すると、マウスクリーンパウダーが付属してきます。
小型犬なら1g、中型犬なら2g、大型犬なら3gを1日のえさに混ぜます。
画像は、ふりかけただけのものですが、まんべんなくかき混ぜてあたえます。
マウスクリーンパウダーは、食べるだけで歯垢歯石・口臭・口内環境ケアができる優れもの。

お役立ちパンフレット
- 和漢みらいのドッグフードの商品紹介と効果の説明
- ペットサプリの商品紹介と効果の説明
- 和漢おやつシリーズの商品紹介と効果の説明
- マウスクリーンパウダーの詳細説明
- 2つの大丈夫「少量混ぜるだけでも大丈夫。」「うんちがゆるくなっても大丈夫。」
- 病気になりにくい長寿体質づくり
- 和漢ショップ紹介
和漢みらいのドッグフードを人が食べるとどうなるのか
ドッグフードのにおい
パッケージに鼻を突っ込んでにおいを確認しました。
かつお節のようないい香りがします。
ドッグフード特有の臭さ、みたいなものはありません。
ドッグフードの歯ごたえ
歯ごたえは、比較的、「軽い」と感じました。
ですが、軽すぎるということはありません。
噛むと、サクッと粒が割れる感じです。
この噛み心地なら、成犬だけでなく子犬にも与えやすいと思います。
ドッグフードの味
和漢みらいのドッグフードは、和漢(和薬と漢薬)が含まれています。
和漢といえば「苦い」「まずい」というイメージ。
ですが、実際に食べてみると、ぜんぜん苦くない。
むしろ優しい味で、人間が食べても「美味しいかも……」というぐらいでした。
愛犬のグミにも与えてみたのですが、すぐに完食しお皿をなめていたぐらいなので、犬にとってもたまらない味なんだと思います。
和漢みらいのドッグフードのメリット・デメリット
メリット
メリット
- 「長寿」「シニア」「心臓」「皮膚アレルギー」など、全13種類用意されており、目的にあったものを使える
- 付属のマウスクリーンパウダーで、歯垢歯石・口臭・口内環境ケアできる
- 最大40%OFFで購入できる
- 愛犬に合わなかった場合の解約はネットで24時間、簡単にできる
- 89種類もの原材料で長寿をサポート
- 未開封商品なら全額返金をうけられる
デメリット
デメリット
- ホームセンターやペットショップで購入できない(オンラインか自然の森漢方堂の店舗でのみ)
- 和漢をふんだんにつかっており、愛犬に合わない場合もある
- 価格が高い
メリット・デメリットまとめ
一番のメリットは、愛犬の病状や目的に応じて、13種類の中から最適なものを選べること。
愛犬のグミは8ヶ月齢(※)ですが、健康に長生きしてほしいので、和漢みらいのドッグフード【長寿】を選び、与えることにしました。
※2021年8月時点
【長寿】は、愛犬を長生きをさせるために、89種類もの和漢がふんだんに使われています。
これだけの原材料を含むドッグフードはそうそうありません。
和漢みらいのドッグフード【長寿】ではありませんが、
「肝臓の数値が標準値に戻った」
「腎臓病の数値がよくなった」
との口コミも見られます。
【長寿】は長く続けていかないと結果はわかりませんが、同様の効果が期待できると思います。
一方、デメリットですが、原材料にこだわったために、かなり高くなってしまっています。
ですが、購入方法を工夫すれば、最大40%OFFで購入可能。
和漢みらいのドッグフードを使う場合、金銭的な負担はかかってきます。
しかし、愛犬の健康のため。
安いか高いかは、飼い主次第ということになります。
また、和漢を豊富に使っている分、愛犬に合わないこともあります。
与えはじめてしばらくは、様子を見守りましょう。
和漢みらいのドッグフードの原材料についての評価

原材料
生肉(鹿,馬,魚,鶏),玄米,大麦,国産雑節,サツマイモ,ヤシ,胡麻,菜種油,ビール酵母,和漢植物【紅豆杉,田七人参,朝鮮人参,霊芝,アガリクス,冬虫夏草,チャーガ(シベリア霊芝),ハナビラタケ,プロポリス,発酵グルコサミン,オルニチン,アルギニン,ジャバラ,DHA,亜麻仁,クコの実(ゴジベリー),ウコン,当帰の葉,ケイヒ,菊の花,八角,紅花,シロキクラゲ,メシマコブ,山伏茸,マイタケ,カワラタケ,タモギタケ,クランベリー,ノコギリヤシ,ユーグレナ(ミドリムシ),ノニ果実,菊芋,クマザサ,ヒハツ,ナツシロギク,ヨモギ,クロガリンダ,タヒボ(紫イペ),板藍根,桑の葉,山芋,イチョウ葉,甜茶,アムラ,キダチアロエ,ザイレリア,レンセンソウ,ドクダミ,ガジュツ,キバナオウギ,大麦若葉,吉野葛,カミツレ,陳皮スギナ,サラシア,ギムネマ,大棗(ナツメ),ハトムギ,ウラジロガシ,蝦夷ウコギ,ギョクチク,グアバ葉,枸杞の葉,ケイケットウ,ゴカヒ,杜仲の葉,タラコンピ,南蛮の毛,ハスの葉,バナバ葉,ニンドウ,バイキセイ,枇杷の葉,バンカ,オリーブ,ジャーマンカモミール,ネトルリーフ,ダンデライオン,ローズレッドペダル,チョウジ,マタタビ,生姜,ウイキョウ,サンザシ,ライフクシ,サンシシ,ハス胚芽,ガイヨウ】,サチャインチオイル(耐熱性オメガ3脂肪酸),海藻(フコイダン),イヌリン,セルロース,リジン,メチオニン,乳酸菌,オリゴ糖
原材料は、和漢みらいのドッグフード【長寿】の場合、89種類も配合されています。
調査をしましたが、この中で愛犬の害になるものは一つもありませんでした。
ここでは、特に注目したいものをご紹介します。
和漢食材&高栄養価食品
和漢とは、和薬(日本の薬)と漢薬(中国の薬)をあわせた呼び方で、生薬とも呼ばれます。
この中でも、特に注目したい食材をご紹介します。
霊芝(れいし)
霊芝は、別名「サルコシカケ」と言われるキノコで、がんによく効くと言われています。
【長寿】で期待される効能は、「高脂血症の改善」「悪玉コレステロールを下げる」「動脈硬化を予防」などです。
アガリクス
アガリクスは、和名はカワリハラタケで、ハラタケ科ハラタケ属(アガリクス属)に属します。
アガリクスには、免疫作用を活性化する働きがあります。
そのため、「風邪や感染症にかかりにくい体質に」にしたり、「糖尿病の予防」「高血圧の予防」などの、生活習慣病を防いでくれたりします。
プロポリス
プロポリスとは、ミツバチが作る巣の「巣材」のうち、粘着性のある樹脂状の固形物を指します。
プロポリスには、抗菌作用や抗酸化作用があるといわれており、風邪・メタボリックシンドロームなどの解消に効果があるとされています。
ファイトケミカル食材
ファイトケミカルとは、植物が「紫外線」「昆虫」などから身を守るために作り出された「色素」「香り」「辛味」などの成分のことです。
また、ファイトケミカルの役目で最も重要なのは、抗酸化力にあります。
犬は呼吸の際、酸素を利用しますが、余った酸素の一部は「活性酸素」「フリーラジカル」になります。
「活性酸素」「フリーラジカル」は、老化、がん、動脈硬化、生活習慣病の原因となります。
ですが、ファイトケミカルの抗酸化力が、さまざまな病気のリスクを減らします。
和漢みらいのドッグフード【長寿】には、ファイトケミカル食材が豊富に含まれています。
サチャインチオイル
サチャインチオイルは、多くの「耐熱性オメガ3脂肪酸」を含むオイルです。
和漢みらいのドッグフード【長寿】では、グリーンナッツやパウダーとして配合されており、αリノレン酸・DHR・EPAの強化が期待できます。
αリノレン酸は、体の組織が正常に働くためにかかせない「必須脂肪酸」です。
体内では作れないため、食物から摂取する必要があります。
また、αリノレン酸には、血中の中性脂肪を下げる効果があるとも言われています。
DHAには脳細胞の活動を支える働きが、EPAには動脈硬化を抑制する働きがあるとされています。
和漢みらいのドッグフードの栄養成分について評価
ここでは、7歳以下の愛犬に与えられ、長寿を目的とするドッグフードの「Drケアワン」と栄養成分を比較したいと思います。
和漢みらいのドッグフード【長寿】 | Drケアワン |
---|---|
和漢みらいのドッグフード【長寿】 |
|
Drケアワン |
|
栄養成分 | 和漢みらいのドッグフード【長寿】 | Drケアワン |
---|---|---|
粗蛋白質 | 30%以上 | 21.8%以上 |
粗脂肪 | 9%以上 | 8.3%以上 |
粗繊維 | 5%以下 | 1.8%以下 |
粗灰分 | 10% | 5.0%以下 |
水分 | 10%以下 | 10.0%以下 |
カロリー (100gあたり) |
335kcal | 347kcal |
2つのドッグフードで大きく違うのが、「粗蛋白質」「粗繊維(粗食物繊維)」「粗灰分」の3つです。
粗蛋白質は、成犬の場合18%以上、子犬の場合22%以上、必要だと言われています。
また、筋肉・内蔵・皮膚・骨・関節などのもとになるもので、和漢みらいのドッグフード【長寿】は、Drケアワンよりかなり多く配合されています。
粗繊維(粗食物繊維)については、和漢みらいのドッグフード【長寿】のほうが、Drケアワンより2倍以上、多くなっています。
粗繊維が多いと、「便秘を解消」「整腸作用」「満腹感を出す」などのメリットがあります。
粗灰分は、和漢みらいのドッグフードは、Drケアワンより2倍程度多くなっています。
粗灰分はミネラルの割合を表すもので、過剰に配合すると栄養吸収を阻害することがあります。
ですが、和漢みらいのドッグフードの値は、全く問題ない範囲におさまっています。
和漢みらいのドッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較
公式サイト | Amazon | 楽天 | ||
---|---|---|---|---|
通常価格 | 5,500円 | – | – | |
定期コース | 1袋セット (1kg) |
4,400円 (約20%OFF) |
– | – |
2袋セット (2kg) |
3,300円 (約34%OFF) |
– | – | |
3袋セット (3kg) |
3,200円 (約36%OFF) |
– | – | |
6袋セット (6kg) |
3,000円 (約40%OFF) |
– | – |
※価格は全て税込です。
和漢みらいのドッグフードは、Amazon、楽天などのネットショップでの取り扱いはありません。
購入は公式サイト一択になります。
また、現在(※)のところ、公式サイトでは、通常価格で購入することはできず、定期コースのみの販売となっています。
ですが、定期コースでは、最大40%OFFで購入できるなどのメリットがあります。
和漢みらいのドッグフードを試したい方は、定期コース1袋セット(約20%OFF)での購入がおすすめです。
定期コースと言われると、抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、定期コースの解約は、電話をする必要はなく、公式サイトから24時間、行えます。
定期コースの解約方法
ここでは具体的な定期コースの解約方法をご紹介します。
和漢みらいのドッグフードの購入時に、メールアドレスとパスワードを入力しますが、これが公式サイトの「マイページ」のログインに必要です。
マイページへのログイン

公式サイトの右上にある「2回目以降のご注文はこちら(マイページログイン)」をクリックします。

解約
あとは「お届け情報の確認・変更」から簡単に解約できます。

ご注文状況の項目が「停止」になっていれば、解約の完了です。
解約の数分後、登録のメールアドレスにも解約の連絡メールが届きます。
1日あたりの給餌量の目安の注意点
1日あたりの給餌量

1日あたりの給餌量は、体重によって決まります。
成犬時の体重ではないことに注意が必要です。
1日あたりの給餌量
- 成犬の場合、約15g/kg
- 幼犬(子犬)の場合、約30g/kg
- 大型犬の場合、約10g/kg
上記が1日あたりの給餌量になります。
成犬、幼犬(子犬)、大型犬で給餌量が変わるので、注意が必要です。
愛犬のグミ(成長期・現在6kg)の場合、
30g×6kg=180gが1日の給餌量、1日2回に分けて与える場合90gずつということになります。
えさを残していたり、器をなめていたりしていた場合、給餌量を調整してあげましょう。
また、うんちの状態を見て、給餌量の調整も行います。
ドッグフードの切り替え方
和漢みらいのドッグフードは、これまでのドッグフードからの切替方法を指定していません。
ただ、いきなり入れ替えるのは心配が残ります。
多くのドッグフードに記載があるとおり、10日間かけて行いましょう。
1日目は、これまでのドッグフード9割、和漢みらいのドッグフードを1割
2日目は、これまでのドッグフード8割、和漢みらいのドッグフードを2割
といった具合に、10日間かけて、和漢みらいのドッグフードに切り替えるようにしましょう。
切り替えの途中で「アレルギーが出た」「下痢をした」などの問題がある場合、和漢みらいのドッグフードの使用は諦めましょう。
愛犬が和漢みらいのドッグフードを食べなかった時の対処法
においで食べやすくしてあげる
犬によっては、カリカリのドッグフードを好まない場合があります。
そういう場合は、「ふやかす」「温める」「焼く」「ゆでる」といった方法が有効です。
この4つの方法をとると、愛犬が和漢みらいのドッグフードのかおりは、グッと増します。
かつお節の香りが犬の食欲を刺激し、食欲を促進することができます。
細かくして与える
鶏のササミやサツマイモ、ブロッコリ、さけなど、愛犬の大好物に混ぜて与える方法もあります。
大好物を細かく切って、和漢みらいのドッグフードと混ぜるといいでしょう。
また、ミキサーで細かく砕いてふりかけにしてかけるのも効果的です。
ですが、大好物と和漢みらいのドッグフードのあげ過ぎで、肥満にならないように注意してあげましょう。
下痢を起こした場合
「高栄養成分」「食物繊維」を多く摂取すると、一時的にうんちがやわらかくなることがあります。
そういった場合、和漢みらいのドッグフードの量を減らし、様子を見てみましょう。
うんちが固くなってきたら、ドッグフードがあっているということです。
それでも下痢が続く場合、和漢みらいのドッグフードの使用はあきらめましょう。
嘔吐した場合
嘔吐は空腹時に起こることがあります。
十分な量の和漢みらいのドッグフードを与えていることを確認しましょう。
十分な量を与えるているにも関わらず嘔吐を繰り返す場合、和漢みらいのドッグフードが愛犬にあっていないということです。
与えるのはすぐに中止しましょう。
和漢みらいのドッグフードの賞味期限・保存方法
賞味期限


和漢みらいのドッグフードを2021年7月31日に注文し、8月5日に手元に届きました。
賞味期限は2022年8月30日で、1年1ヶ月もの期間があります。
40%OFFの6袋セットを購入したとしても、使い切れないということはないでしょう。
一方、マウスクリーンパウダーの賞味期限は2023年6月30日と、さらに長くなっています。
こちらのマウスクリーンパウダーも、使い切れないということはないと思います。
賞味期限・保存方法まとめ
開封後は、涼しく日光の当たらない場所で保存しましょう。
冷蔵庫での保存は、出し入れのときに結露がついてしまうので、酸化が進みやすくなってしまうので、やめておきましょう。
和漢みらいのドッグフードの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
ドッグフードの種類 | ドライフード |
対象犬種 | 全犬種 |
対象年齢 | 幼犬(子犬)・成犬用(7歳以下) |
内容量 | 1kg |
価格 |
|
原産国 | 日本 |
販売者 | 自然の森製薬株式会社 |
※価格は全て税込です。