モグワンドッグフード

モグワンドッグフードは、全犬種・オールステージ対応のドッグフードで、累計販売数は驚きの200万個突破!(※1)です。

口コミ評価も高く、ユーザーアンケートでは、90.5%が食いつきが良い、95.2%が継続したいと回答(※2)しています。

私の愛犬のトイプードル、グミも大好きなドッグフードです。

この記事では、そんなイチオシドッグフードについて、口コミ・最安値で購入する方法・原材料・栄養成分を徹底調査した結果を紹介します。
※1.2016年8月~2021年2月
※2 ユーザー796名に対するアンケート。2020年8月~9月株式会社レティシアン調べ。

項目 詳細
商品ランク Sランク
(S~Fランク中)
安全性 5.00
原材料 5.00
栄養バランス 5.00
カロリー 5.00
コストパフォーマンス 3.00
目的 一般食
内容量 1.8kg
価格
  • 4,356円
    (通常価格)
  • 3,920円
    (定期コース1個、10%OFFの場合)
  • 3,702円
    (定期コース2個以上、15%OFFの場合)
  • 3,484円
    (定期コース6個以上、20%OFFの場合)
100gあたりの価格 194円(定期コース・20%OFFの場合)〜242円(通常価格の場合)
1日あたりの食費の目安(※1) 107円(定期コース・20%OFFの場合)〜133円(通常価格の場合)
タイプ ドライフード
対応犬種 全犬種
対応年齢 オールステージ
原産国 イギリス

※価格は全て税込です。
※1.「3kgの成犬」にあたえる場合。

モグワンドッグフードは、全犬種・オールステージ対応のドッグフードです。

安全性・原材料・栄養バランス・カロリーと4つの重要な要素がすべて優秀で、当サイトのイチオシのドッグフードの一つです。

弱点があるとすれば、価格が高く、その分コストパフォーマンスが下がってしまっているところです。

しかし、それは通常購入をした場合のこと。

最大20%OFFの定期コースを利用すれば、コストパフォーマンスも星4または5をつけられるドッグフードです。

>> モグワン公式サイトを見る

モグワンドッグフードの口コミ・評判

良い口コミ

すごい食いつき!!

満足度:5.00

ミニチュアシュナウザー(5か月)
モグワンに変えてからごはんを出すときに「マテ」といっても聞かないくらい、食べたくて食べたくてしょうがないようです。食べ始めたらあっという間に完食!
体臭が柔らかくなり、目やにが少なくなりました。
レビューで賛否両論だったので購入を悩んでいましたが試しに購入!
うちのわんこには非常に気にいっているようです!

この餌によって光が見えました。

満足度:5.00

今までの餌ではなかなか愛犬が手もつけないほど食べなくて、いつ何が起きてもおかしくないくらいの体になってしまって、Amazonでこの餌を購入してみたところ、餌の食いつきが良くなり、食いつきもすごく、排便もしっかり出るようになりました。
この餌には本当に感謝しています。

食い付き良いです!!!

満足度:5.00

かなり好き嫌いの多い子で以前はセレクトのラムをあげていました。ラムに変えてから口臭が気になるようになったのでフードを変えてみようと探したところ、モグワンを見つけました。届いてからすぐあげてみると、おやつを見るように目がキラキラして食い付きがとても良いです。夜ご飯に前のフードと混ぜてあげたのですが綺麗にモグワンだけを食べていました。ただ数日経つと食べなくなる、というレビューも見かけるので様子見です。袋の閉じるところは空気が漏れるので真空タッパなどに移した方が新鮮さを保てると思います。

犬の健康に非常に良いドッグフードです!

満足度:5.00

購入してかなり経ちましたが、以前あげていた国産のドッグスフードに比べ、格段に健康に良いことがわかりました。
便の状態が格段に違います。
いま、12歳ですが、とても元気です(^^)

高いけど、、

満足度:5.00

愛犬のドライフードデビューに購入しました。
なかなか食に興味がなく食べるより遊びの子ですが、こちらのフードは食いつきよく食べてます。
はじめは粒が大きく感じましたが、慣れてきたようで毎度完食です。
ペット臭も少し抑えめになった気がします。
価格は高めなので、リピートは迷いますが、食いつきが悪い時用に置いておくのもいいかもしれません。

@laetitien さんより『モグワン』届いたよ😍

『モグワン』は
🐶厳選した野菜とフルーツを使用
🐶高タンパク・グレインフリーで栄養満点
🐶全年齢・全犬種対応
なんだよ

食ムラがあり、好き嫌いの多いさくもカリカリ完食したよ👍

病院のアレルギー用ご飯でも反応が出てしまう為
3.4種類試したけどダメだったので
初のモグワンを頼んでみました😉
食いつき良すぎるので定期で頼もうかと♡
.
今のところアレルギー反応も治まってる🐻‍❄️
(毛が伸びすぎてなんの生物?笑)

>> モグワン公式サイトを見る

悪い口コミ

覚悟して購入したものの…

満足度:1.00

想像はしていましたが、やはり見向きもしなかったですね。匂いなのか、ハーブが駄目なのか分からないですが、口コミでの高評価が不思議です。

賞味期限が迫りすぎの商品…

満足度:1.00

2020.5.11に届いたんですが、賞味期限が、2020.5.24でした。
賞味期限が近いものから発送してるんでしょうけど
受け取る側の気を考えて欲しい。面倒なので、交換依頼しませんが、二度と注文しません。

食べなくなった…

満足度:1.00

最初は食べてたんだけど、固いのか食べなくなった。このドッグフードに変えてからうんちも臭すぎるし、もう買わない。

ウチノコは食べませんでした…

満足度:2.00

フードを食べなくモグワンならと購入しました。
良いものだと思いましたが残念ながらウチノコは食べませんでした。

うちのワンコは・・・…

満足度:2.00

これだけだと食べてくれません。
いつも食べているフードに少しずつ加えていったのですが、半々くらいになると全く食べない。
においなのかな・・・。健康的なにおいなので食べてほしいのですが・・・。
小粒な丸形なので、小型犬はもちろん、大きすぎると食べてくれないワンちゃんも食べやすいと思います。
フード自体は栄養面でもよい物だと思っています。

口コミまとめ

まず、良い口コミから。

「食いつきがいい」「排便がよくなった」「体臭が少なくなった」「アレルギー反応が出なかった」、という口コミが目立ちました。

この中でも、特に「食いつきがいい」「排便がよくなった」が目立ちまちました。

どれだけいいドッグフードでも、食べてくれないと意味がありません。

私の愛犬のグミは好き嫌いが激しく、朝あげたドッグフードが夜まで残るということも多かったです。

しかし、このモグワンドッグフードがかなり気に入ったらしく、与えると一気に食べ切るようになりました。

ドッグフードを食べてくれなくて困っている方に、このモグワンドッグフードはおすすめです。

次は悪い口コミです。

「食べてくれなかった」「途中から食べなくなった」「賞味期限ギリギリの商品が届いた」という口コミが見られました。

賞味期限ギリギリの商品が届いたとのことですが、これは完全にAmazonの在庫管理の問題で、公式サイトでの購入ではこのような問題は起こりません。

口コミの方々は、モグワンドッグフードの品質の良さにひかれて愛犬に与えてみたようです。

しかし、「食べてくれなかった」。

犬は気まぐれな生き物で、好き嫌いが激しい子もいます。

食べてくれない場合は、モグワンドッグフードを諦めて、次のドッグフードを探すしかないですね。

モグワンドッグフードを食べてくれるかどうかを試すには、公式サイトの定期コース最大20%OFFでの購入がおすすめです。

定期コースといっても、しばりなしでいつでも解約できます。

通常価格より最高1,000円程度安くなるため、お金の節約になると思います。

もちろん通常購入でのお試しも全然アリ、です。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードの外観をレビュー

モグワンドッグフードパッケージ正面
モグワンドッグフードパッケージ正面

優しい灰色をバックに、黄色のパステルカラーのロゴがとてもいい感じ。

モグワンドッグフードパッケージ背面
モグワンドッグフードパッケージ背面

パッケージの裏面には次のことが書かれています。

パッケージの裏面

  • 5つのおすすめポイント
  • 原材料
  • 成分
  • 賞味期限
  • 製造番号
  • 製品情報
  • 輸入業者

製造番号がしっかり印字してあるので、商品に問題があった場合でも、問題の特定や保証を受けやすくなります。

5つのおすすめポイント

  1. 愛犬の体にやさしいグレインフリー(穀物不使用)
  2. チキンとサーモンを贅沢に50%以上使用
  3. 厳選した野菜とフルーツたっぷり
  4. ビタミン・ミネラルをバランスよく配合
  5. ペット大国イギリスの安心・安全な工場で生産
モグワンドッグフードパッケージ左側面
モグワンドッグフードパッケージ左側面

左側面は黄色のパステルカラーをバックに、ロゴがプリントしてされています。

こちらも正面と同じくおしゃれ。

モグワンドッグフードパッケージ右側面
モグワンドッグフードパッケージ右側面

右側面には、各ステージの給与量、給与方法、保存方法が記載されています。

モグワンドッグフードを手にとった様子
モグワンドッグフードを手にとった様子

モグワンを何粒か手にとってみました。

油っぽい感じや、粉っぽい感じはありません。

モグワンドッグフードの形
上から見た画像
モグワンドッグフードを上から見た画像

真ん中に穴があいており、ドーナツ状です。

犬歯の先端が穴の部分に刺さるように作られていて、噛み砕きやすくなっています。

横から見た画像
モグワンドッグフードを横から見た画像

一般的なドッグフードに比べ、厚みがあります。

モグワンドッグフードを上から見た様子
モグワンドッグフードを上から見た様子

ジップ部分がよくあるシングルタイプ(溝と溝を合わせるタイプ)ではなく、マジックテープになっています。

くっつけて押し付けるだけで、簡単にパッケージを閉じることができて楽。

さらに、異物の混入も防ぎやすくなっています。

モグワンドッグフードを器に入れた様子
モグワンドッグフードを器に入れた様子

7ヶ月齢、成犬時の体重を6kgとした時の一食分を器に入れて見ました。

なかなかのボリュームですが、うちの子(トイプードルのグミ)はすぐに完食しました。

モグワンドッグフードのサイズ
モグワンドッグフードのサイズ

粒のサイズは直径1cm程度です。

モグワンドッグフードのパンフレット一式
モグワンドッグフードのパンフレット一式

モグワンドッグフードを、公式サイトで買った場合についてくるパンフレット一式です。

パンフレット一式

  • お悩み解決ハンドブック
  • まとめ買い割引のご案内
  • ご愛用者様の声
  • 定期コースのご案内
  • 定期コース+まとめ買いで「もっと便利に!」「もっとおトクに!」
商品カタログ&ブランドブック
商品カタログ&ブランドブック

公式サイトで購入すると、22ページある「商品カタログ」と14ページある「ブランドのパンフレット」も一緒に届きます。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードを人が食べるとどうなるのか

モグワンドッグフードのにおい・歯ごたえ・味にとても興味があったので、ドッグフード愛好家の私が実際に食べてみました。

ここでは、その様子をレビューします。

ドッグフードのにおい

日本産で口コミ評価の高いドッグフードは、かつお節のようなにおいがするものが多くありました。

イギリス産で口コミ評価が圧倒的に高いモグワンドッグフードはどうでしょうか。

パッケージをあけて鼻を突っ込んでみました。

強烈なにおいがします。

犬を飼っている人なら一般的なドッグフードのにおいをご存知だと思います。

そのにおいを強力にし、いその香りを足した感じです。

公式サイトには、「人工の香料不使用」「高タンパクのチキン・サーモンを使用」とあり、そのためフードの香りが強くなっていると記載されていました。

また、このにおいは、「犬にとってはたまらないにおい」とも書かれていました。

ドッグフードの歯ごたえ

ドッグフードの中でも硬い方だと思います。

噛むのに少し力は入りますが、一度くだけるとパラパラと粉状になります。

子犬やシニア犬で噛む力が弱い子には、ふやかしてあげると食べやすくなるでしょう。

ドッグフードの味

においでだいたい予想はできていましたが、やはり控えめに言ってもおいしくないです……。

噛み砕いたあと、お茶で流し込みましたが、それでも味が残るぐらい。

モグワンドッグフードは、人間が美味しいと思えるものではありません。

ですが、モグワンは「食いつきがいい!」と評判のドッグフード。

犬にとっては「におい」「歯ごたえ」「味」がパーフェクトに近いドッグフードなんだと思います。

モグワンドッグフードのメリット・デメリット

メリット

メリット

  • グレインフリー(穀物不使用)で穀物アレルギーの心配がない
  • 人が食べても問題ない品質の原材料を使用
  • 着色料・香料、不使用
  • 高タンパク50%以上で、強い筋肉・骨・関節を作るのに最適
  • 累計販売数は200万個以上(※1)で、よく売れている分、安心感がある
  • ユーザーアンケートの結果、90.5%が「食いつきが良い」、95.2%が「継続したい」と回答(※2)
  • パッケージに製造番号が印字されているので、商品に問題があったときも安心
  • 最大20%OFFで購入できる

※1.2016年8月〜2021年2月
※ユーザー796名に対するアンケート、2020年8月〜9月株式会社レティシアン調べ。

>> モグワン公式サイトを見る

デメリット

デメリット

  • 比較的、高い
  • ネット販売のみ

メリット・デメリットまとめ

まず、メリットから。

モグワンドッグフードは、穀物を使っていないため、穀物アレルギーの心配がありません。

穀物は比較的、アレルギーを起こしやすい原材料ですが、モグワンドッグフードは、穀物アレルギーを持っている愛犬にも安心して与えられます。

また、モグワンドッグフードは原材料にとことんこだわっており、ヒューマングレード(人が食べても問題ない品質)の原材料を使って作られています。

さらに、ドッグフードへの食いつきをよくするための「香料」「着色料」などの添加物は不使用

モグワンドッグフードは、合成添加物に頼らず、素材の味のみで勝負をしている安心・安全なドッグフードです。

愛犬家の評価も高く、累計販売数は200万個を超えます。

デメリットは、「比較的、高い」「ネット販売のみ」です。

ですが、モグワンドッグフードがネット販売にこだわっているのは、中間コストを削減するためです。

例えば、ペットショップやホームセンターで売ろうとすると、ペットショップ・ホームセンターの利益分、商品の価格を高く設定する必要があります。

さらに在庫管理の問題が難しくなったり、商品に不具合があったときの対応が悪くなったりする可能性もあります。

モグワンドッグフードは、口コミ評価が高いドッグフードで、累計200万個以上も売り上げているため、店舗での販売にこだわる必要はありません。

むしろ、ネット販売に集中した方がメリットが多いのです。

それでも、モグワンドッグフードは原材料にとことんこだわっているため、一般的なドッグフードに比べ、「価格が高い」と言われています。

ですが、それは通常購入(1gあたり2.5円)の話。

最大20%OFFの定期コースを利用すれば、「1gあたり2円」の価格で購入できます。

公式サイトの定期コースを利用すれば、価格はそれほどデメリットにはなりません。

さらに、定期コースは回数などのしばりなしで、いつでも解約できます。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードの原材料についての評価

原材料

チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌

モグワンドッグフードの原材料を調査しましたが、愛犬にとって害になるものは一切含まれていませんでした。

ここで特に注目したい原材料を評価したいと思います。

チキン&サーモン

チキン

チキンやサーモンは、三大栄養素のひとつである「タンパク質」を多く含みます。

タンパク質は、愛犬の筋肉・血液・骨・毛などを作る材料となるものです。

タンパク質が不足した場合、体力や免疫力の低下、貧血を起こすなどの問題が起こります。

モグワンドッグフードは、チキンとサーモンが56%も占めており、高タンパクなドッグフードになっています。

モグワンを与えれば、愛犬の筋肉・骨・関節を強くしたり、毛艶をよくしたりする効果が期待できます。

バナナ・リンゴ・カボチャ

バナナ

犬は雑種の生き物なので、肉だけでなく野菜や果物もバランスよく食べる必要があります。

モグワンドッグフードは、野菜や果物を多く含んだドッグフードです。

その野菜や果物の中で特に注目したいのが、バナナ・リンゴ・カボチャです。

それぞれの野菜・果物の代表的な働きは次のとおりです。

野菜・果物 代表的な働き
バナナ 食物繊維、ビタミン・ミネラルがバランスよく含まれている。
整腸作用、エネルギーの代謝促進、筋肉の強化作用が期待できる。
リンゴ ペクチン、ポリフェノール、カリウム、ビタミン類を多く含む。
口内環境の正常化、老化防止、整腸作用、疲労回復効果が期待できる。
カボチャ ビタミンA(βカロテン)、ビタミンE、ビタミンCなどを豊富に含む。
皮膚・被毛の健康状態を保つ、抗酸化作用、健康な血液と骨の維持、老化防止、ガンの抑制、血圧維持、整腸作用あり

これらの働きにより、愛犬の身体をすこやかに保ちます。

マメ類

エンドウ豆

モグワンドッグフードは、穀物を含まない「グレインフリー」なドッグフードです。

ですが、穀物は重要なエネルギー源である「炭水化物」を多く含みます。

そのため、グレインフリーなドッグフードは炭水化物が不足しないよう、豆類などで炭水化物を補います。

モグワンドッグフードの場合は、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆の3つの豆類を原材料として使っています。

3つの豆類に含まれる、炭水化物、たんぱく質、ビタミン、カロテン、食物繊維などが愛犬の健康を守ります。

ビール酵母・乳酸菌

ビール酵母

ビール酵母は、重要なエネルギー源の一つであるタンパク質を構成する「アミノ酸」と大きな関係があります。

アミノ酸のうち、犬が体内で作れないものを「必須アミノ酸」といいます。

必須アミノ酸は、犬の場合10種類あり、1つでもかけるとタンパク質を作ることができません。

ビール酵母は10種類のすべての必須アミノ酸を豊富に含み、効率的に摂取できるメリットがあります。

乳酸菌には、アレルギー緩和、ダイエットなどの健康メリットがあります。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードの栄養成分について評価

栄養成分 役割
モグワン アランズナチュラル
ドッグフード
・ラム
粗タンパク質 27%以上 22.00% 三大栄養素の一つ。
筋肉・内蔵・皮膚・骨・関節などのもとになる。
必要量は成犬の場合18%以上、子犬の場合22%以上。
脂質 10%以上 13.00% 犬の身体を組み立てる栄養素の一つ。
旨味や食いつきのもととなる。
粗繊維 4.75%以下 6.50% 便をやわらかくする、排出されやすくなり便秘を解消
整腸作用あり。
満腹感を出す
粗灰分 9%以下 7.50% ミネラル(カルシウム、鉄、ナトリウム、リン、カリウムなど)の割合を示す。
過剰に配合すると栄養素の吸収を阻害する。
水分 9%以下 8.00% 水分を含んでいる割合。
10%以下はドライフード、25~35%はセミモイストフード、70%以上がウェットフード
NFE 39% 43.00% 可溶性無窒素物。
でん粉、糖、炭水化物などを含む大事なエネルギー源
オメガ3脂肪酸 1.18% 1.31% 炎症を抑える効果、悪玉コレストロールを下げる効果あり。
オメガ6脂肪酸 1.63% 1.47% 不足すると皮膚状態の悪化が起こる。
過剰に摂取すると炎症を引き起こす。
リン 1.06% 0.84% 骨や歯の主成分
カルシウム 1.40% 1.37% 骨や歯を構成する成分。
神経、筋肉の働き、血液凝固に必要。
エネルギー
(100gあたり)
363kcal 342kcal 活動全般に必要

上の表は、口コミ評価の高い「アランズナチュラルドッグフード・ラム」と栄養成分について比較したものです。

また、それぞれの栄養成分の役割について、まとめています。

2つのドッグフードは、イギリス産・オールステージ・1gあたり2円という3つの点が同じです。

モグワンドッグフードと、アランズナチュラルドッグフード・ラムの栄養成分の大きな違いは、「粗タンパク質」ぐらいです。

どちらかというと、モグワンドッグフードのほうが、成長期の子犬や、よく運動する犬に向いています。

ですが、どちらのドッグフードもバランスよく栄養成分が配合されている、全犬種・オールステージ対応の優秀なドッグフードです。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較

購入方法 公式 Amazon 楽天
通常購入 4,356円 5,060円 6,880円
定期コース 1個 3,920円
(通常価格の10%OFF
2個以上 3,702円
(通常価格の15%OFF
6個以上 3,484円
(通常価格の20%OFF

※価格は全て税込です。

通常購入は、送料を考えても公式サイトが最安です。

公式サイトの定期コースの場合は、さらに安くなり、最大20%OFFでモグワンドッグフードを購入できます。

モグワンドッグフードを試してみたい方は、気楽に試せる公式サイトの通常購入がおすすめです。

できるだけ安く試してみたい方は、定期コースがおすすめです。

「食べてくれない」「アレルギーが出た」などの問題が起こっても、しばりなしなのですぐに解約することができます。

送料・代引手数料

購入方法 詳細
公式サイト 10,000円以上の購入で、送料(704円)無料・代引手数料(260円)無料
Amazon 2,000円以上の購入で、送料(410円450円)無料
代引手数料は、購入価格に関係なく330円必要
楽天 ショップにより異なる

上の表は、公式サイト、Amazon、楽天の送料を表にしたものです。

公式サイトの場合、10,000円以上の購入で、送料・代引き手数料が無料になります。

これは3個以上の購入から送料・代引手数料が無料になるということです。

「3個もいらないよ〜」という方も、安心してくださいね。

定期コースの場合、お届けのペース・お届けの個数を調整できます。

例えば、3ヶ月に一度のペースでお届けしてもらい送料・代引き手数料を無料にする、といったこともできます。

\ 最大20%OFF!! /

1日あたりの給与量の目安の注意点

子犬(2ヶ月~15ヶ月)

モグワンドッグフードの給与量・子犬(2ヶ月~15ヶ月)
成犬時の体重(kg) 1日あたりの給与量(g)
2-3ヶ月 4-5ヶ月 6-7ヶ月 8-9ヶ月 10-11ヶ月 12-13ヶ月 14-15ヶ月
1-4 60-70 80-90 80-90 60-70 50-成犬 成犬 成犬
5-10 140-150 160-170 170-180 160-170 140-150 成犬 成犬
11-15 170-180 190-200 210-220 210-220 200-210 190-成犬 成犬
16-20 210-220 230-240 250-260 250-260 230-240 220-成犬 成犬
21-25 260-270 280-290 300-310 300-310 280-290 270-成犬 成犬
26-30 310-320 330-340 350-360 370 350-360 330-340 310-320
31-35 350-360 370-380 390-400 410 390-400 370-380 350-360

子犬(2~15ヶ月)のときの給与量は、上の表のとおりです。

2ヶ月から与えることができますが、最初はふやかして与えましょう。

子犬の初期のころは、モグワンドッグフードを噛み砕く力がないため、ふやかさないと食べられません。

また、胃腸もまだ発達段階なので、一度に多くを食べることはできません。

初期の頃はドッグフードは4~6回に分けて与えてあげましょう。

残す場合は給与量を減らし、器をなめるようなら、給与量を増やして調整します。

4ヶ月ごろからふやかしたものと、ドライフードをまぜて与えてみます。

問題なさそうなら、ふやかしたドッグフードの割合を減らしていきましょう。

成長期のピークである6~9ヶ月になれば、フードの与え方は1日2回で大丈夫です。

このころが犬の一生で、一番、多くのフードを必要とします。

成犬(1歳~7歳)

モグワンドッグフードの給与量・成犬(1歳~7歳)
体重(kg) 1日あたりの給与量(g)
1-4 26-73
5-10 86-145
11-15 155-196
16-20 206-243
21-25 252-288
26-30 296-330
31-35 338-370

成犬になれば、与えるドッグフードの量はぐっと減ります。

モグワンドッグフードは、成長期の犬、活発な犬に向いています。

給与量をうまく調整し、フードの食べすぎ、おやつの与えすぎ、運動不足による肥満に注意してあげましょう。

シニア犬(7歳~)

モグワンドッグフードの給与量・シニア犬(7歳~)
体重(kg) 1日あたりの給与量(g)
1-4 25-69
5-10 82-138
11-15 148-187
16-20 196-232
21-25 241-275
26-30 283-315
31-35 323-353

愛犬が7歳以上になると、シニア犬の時期に入ります。

そのころになると、運動量も減ってくるので、運動量にあわせて給与量を少なめに、給与回数を3~4回に調整していきます。

与え過ぎは肥満の元になり、内臓に負担もかかるので、注意してあげるようにしましょう。

これまでのフードからモグワンドッグフードへの切り替え方

これまで食べていたドッグフードから、モグワンドッグフードへの切り替えは、10日程度かけてゆっくりと行いましょう。

時間をかける理由は、

「アレルギーが出ないか」
「吐いたり、便の調子が悪くならないか」

などの問題が起きないかチェックするためです。

また、急にドッグフードをかえることは、胃や腸に負担をかけることに繋がります。

そのため、1日1割ずつ、これまでのフードとモグワンドッグフードを入れ替えていき、10日間でモグワンドッグフードに切り替わるようにしましょう。

\ 最大20%OFF!! /

愛犬がモグワンドッグフードを食べなかった時の対処法

手からあげてみる・床においてみる

モグワンドッグフードは、愛犬にとって原材料や成分など、最高のドッグフードの一つです。

ですが、犬はドッグフードが変わると警戒して食べないことがあります。

そういった場合、愛犬の口元に一粒、モグワンドッグフードを運んでみましょう。

食べてくれるようなら2粒目、3粒目と続けて与えます。

順調に食べてくれるようになってきた、手のひらに何粒かのせて与えてみましょう。

これも成功したら、愛犬が見ている前で床にポロポロとモグワンドッグフードをおいてみます。

さらに食べてくれるようなら、器に入れて与えるようにしましょう。

ここまで順調なら、きっと食べてくれるようになるはずです。

食べてくれないようなら、残念ですが、モグワンドッグフードは諦めて、ほかのドッグフードを探してあげましょう。

ふりかけて与えてみる

この方法は、ドッグフードの切替時に行います。

まず、モグワンドッグフードを砕いて、切り替え前のドッグフードにふりかけて与えてみましょう。

食べてくれるようなら、だんだん粉(粒)を大きくしていきます。

これも食べてくれるようなら、モグワンドッグフードを気に入ってくれたということです。

これまでのドッグフードから、モグワンドッグフードに切り替え終わっても、きっと食べてくれるようになると思います。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードの賞味期限・保存方法

賞味期限

モグワンドッグフードの賞味期限

モグワンドッグフードを2021年8月3日に注文し、8月6日に手元に届きました。

上の画像のように、賞味期限は1年8ヶ月程度あります。

これだけ賞味期限があれば、複数個、買ったとしても、使い切れないということはないでしょう。

賞味期限・保存方法まとめ

開封後は賞味期限にかかわらず、1ヶ月程度を目安に使い切るようにしましょう。

その間、虫など異物が混入しないように、空気を抜きつつマジックテープをしっかりしめるようにしましょう。

マジックテープをしっかりしめたら、高温多湿を避け、直射日光の当たらない場所で保管します。

\ 最大20%OFF!! /

モグワンドッグフードの基本情報

項目 詳細
ドッグフードの種類 ドライフード
対象犬種 全犬種
対象年齢 オールステージ
内容量 1.8kg
価格
  • 4,356円(通常価格)
  • 3,920円
    (定期コース1個、10%OFFの場合)
  • 3,702円
    (定期コース2個以上、15%OFFの場合)
  • 3,484円
    (定期コース6個以上、20%OFFの場合)
原産国 イギリス
販売者 株式会社レティシアン

※価格は全て税込です。

\ 最大20%OFF!! /

トイプードルにおすすめのドッグフードはこちら!